不登校児が拓く、日本の新しい子育て! B-mama(保育士)のブログ

不登校は既存の教育への「NO」である!
私の息子は、中1から中3まで不登校でした。中学校が大嫌いです。ひきこもりではありません。中学校に完全に行かなくなってからは、子どもの心の状態が良く、活動的で、友人関係も良く、子どもの能力も伸びています。なぜ、子どもたちは学校で強制され、抑圧され、否定されるのか。学校に戻されることが、本当に不登校支援なのか。この国の新しい学びの形と子育てを考察します。

2017年12月のブログ記事

  • 不登校で自分を責める担任の先生へ

    先日、三者面談が終わりました。 希望の高校を伝えるだけで終わりました。 担任の先生はこう言われていました。 「(息子の)不登校を解決できないのは自分の努力不足です。」と。 先生、努力は人一倍されていたと思います。 ただ努力の方向がちょっと違っていただけです。 うちの息子は学校のシステム自体が嫌いで... 続きをみる

    nice! 1
  • おすすめ動画を一つ

    株式会社アソビズム代表取締役の大手智之さんのお話です。 20分足らずの動画です。 是非、ご覧ください。 一条校に行くこと=教育・・・ではありません。 子どもにどんな教育を与えるか、 親が教育をデザインし、行動する時代です。 これからの未来に必要な教育について、 もっと多くの人が地域で話せるようにな... 続きをみる

    nice! 1
  • NHKすくすく子育て「子育ては孤独?」に思うこと

    ~同僚は生き生きと仕事をしているのに、 私は毎日家事と育児で同じことの繰り返し、 取り残されているような気がする~ 番組の中でママがこんな感じで話しておられたと思います。 私が初めて出産し子育てをしたとき、 今から約20年前ですが、 私も同じように感じたのを覚えています。 子育て支援の制度やサービ... 続きをみる

    nice! 2